白銀城のラビュリンス二枚目が遂に完成しました☆今回の構図のPointは黄金比螺旋構図そして色はローキーこの2つの技術をテーマに
日本的にベースとなる部分は全て終わったあとは細かな修正をしていくエフェクトとして使用している・ピンクの花びら・魔のデッキ破壊ウイルス・闇のデッキ破壊ウイルス花びらはほぼそのままな
前回の修正点画角真ん中下の方から左上に螺旋状に散っているエフェクト・ハートの花びら・魔のデッキ破壊ウイルス・闇のデッキ破壊ウイルス
今回描いているキャラクターの遊戯王OCG効果モンスターの白銀の城のラビュリンスラビュリンス自体はほぼ完成あとは背景とその他の修正や色塗りに入っている今回の線画のテーマ構図「黄金比螺旋構図を使用する」という点において
2枚目のラビュリンス だいぶ完成に近づいてきているラビュリンスは残すところ下の半透明の羽根の模様部分線画を描いて塗っていっているっ訳だけど模様の部分の塗残しが多いので塗残しの部分を丁寧に塗りつぶしていく
背景の壁及びその奥にある空・月はだいたい出来た次はラヴュリンスを塗っていく段階で今回はローキーに挑戦する今回のイラストの自己課題として線画「黄金比螺旋構図を使
ラヴュリンスの線画がほぼ完成した☆基本的にさっきまで全部終わったと思ってたんだけどラヴュリンスの股の所にある飾りこれをぶら下げるためのチェ
一応全体的に描き上げてだいたいのベースが出来た☆ここからの修正点全体的には出来たが正直言ってバランス悪い
今後の描き足しPointまず首の部分のネクタイのようなよくわからんパーツネクタイのように下に
新規イラストイラストは前回に引き続き遊戯王OCGのモンスターの「白金の城のラビュリン
遂にラヴュリンスが完成しました☆いやぁー長かったw作業時間的にもものすごく時間がかかっているので達成感は少しあるでも納得いかないというか正直改善点や次への反省点が多くあるイラストとなっていしまった。
一応背景は縫ってみたもののもう少し暗い色でもいい気もするのとどうしてもべた塗りになってしまう部分を何とかしたいというところでもある悪い癖が出ているので
予定していた部分以上ということで壁の大きめの模様のペン入れもベース終わった・・・コピーで量産した所あるけどあとは位置の整理をし
背景の線画もだいぶ出来てきた予定としては今週金曜日暗いまでに線画を終わらせて週末の土日から色を塗っていきたい基本的に白い建物ではあ
白銀城のマークを綺麗に描いて用意しておこうラビュリンスの像の真ん中にはこの白銀城のマークが描かれているその他の部分では見ていな
先週購入した戦利品イラスト集とイラスト雑誌まずイラスト雑誌季刊エスについて今回は何とちいか
今回の修正Pointは顔のサイズの修前回までの顔のサイズ体に対して大きかった通常6.5頭身くらいをベースに描いていたんだけどその場合顔からちょうど1頭身く
とりあえずキャラは残すところおなかの飾りのチェーン部分のみココだけが何も塗れていない騎士様人形は下地の色が
今日のイラストネットに上げ忘れてw透け感確認のこれしかないんだけどwまず前回からの改善点基本的に白いドレスで白い髪何もかもが白い
白いドレスの部分ここにはもう少しいろんな色を加える光源は左からのイメージなので全体的に左側のハイライ
ラビュリンスはキャラの完成間近となってきました。今は左下の羽の模様を描き込み中公式設定として羽根本体は透けて
差し色を入れるポイント最近買ったイラスト集を見ての共通点差し色は影又はハイライトの周辺に入れる陰の差し色についてGペンなどでしっかり
ラビュリンスの色について出勤直前にハイライトの部分が強すぎると感じ焼き付け発光からスクリーンにハイライトの合成モードを変更その後の補正がまだな点もある
現状のラビュリンスにおいて服の描きこみがまだ足りない特にドレスのスカート部分ここにはもっと色を足してもいいともうシワとなる部分でなんとなくやんわりと縫っている所あるので
まだまだ見せられたもんでもないんだけど新作のラビュリンス今は一つ一つのパーツのディテールを確認しながら線画を描いている角は下書きがあるけど
緋原ヨウさんの画集結構構図が考えられていて色んな技法が使われている一人のキャラ単体での魅せ方というより額縁のフレームだけをもって歩き回って今見ている風景をどうやった
青十紅(アオトベニ)さん画集について青十紅さんのイラストは特に一言で言うとメイクここの部分に関して秀でているその年の流行で立ったり色の使い方
青十紅さんの画集を本屋さんで手に取りアイメイクとか今時というか涙袋を描いている所とかも含めてZみを感じるイラストだなって思って購入色の使い方とか今時かなって
次なるイラストは遊戯王OCGよりラビュリンスを描いて行きます現在線画を作成中現段階では裸を描いた
伊地知 虹夏ちゃんのイラスト完成しました。UIZAKURAリスタート 最初の1つ目友達のいないぼっちちゃんが虹夏に臨時のギタリストを探してい
WBC決勝を再度流しながら描いていたらなんか注意が散漫で修正が必要1. まず初めに右側の家の外壁について線画少なく全体的にぼんやりとしている
今回真ん中の家の外壁パネル部分までは塗り終えたこれから各パーツの色を塗っていく窓ガラスサッシ手摺雨どいな
現状のイラストにおいて方針背景の色について背景に家が3件ある左側の2件は基本的に陰
土日で色々と書き足せたと思うスリーループの関係性作中にスローループのキャラクターがぼっち・ざ・ろっくの作中に出てきてい
今後の作業予定としては公園の看板 掲示板に広告を投入その他ちょっとした雑草や落とし物など小物類を追加してよりリアルにしてい
UIZAKURAブログ解禁2022年は紆余曲折右往左往しながらの低迷期となりましたが今年は新しくスタートする年ここでUIZAKURAの新しいイラスト専用Twitterアカウントを設立しま
powered by crayon(クレヨン)